美容室confiance(コンフィアンス)

BLOG

飴細工の職人


みなさんこんにちは!!

急に寒くなって来ましたが、体調不良にならないように頑張りましょう☆

先日、初めてスカイツリーのソラマチに行ってきました!!

その目的は、、、、、

!!浅草 飴細工アメシン!!



日本随一の技術を誇る伝統飴細工専門店で、
日本の伝統技術だそうです!

飴細工とは?
熱してやわらかくした飴を、素手と握りバサミ一本を使って美しく造形する日本の伝統文化。

温めると柔らかく、冷めると固まる性質があり、
飴細工は鍋から飴を取り出してから数分で造形を終わらせなければいけません。
彫刻とは違い、削りとったり切り落としたりすることはしません。
棒の先につけた丸い飴を、
ハサミで切ったり伸ばしたらしながら飴を無駄にすることなく作り上げます。

すごいの一言しかありません(ー_ー;)

さまざまな商品が販売されており



かわいい・・・。
食べるのがもったいないですねこれは。

浅草の花川戸だと体験教室もあるみたいです!
機会があれば一度体験してみたいなと思います(笑)

みなさんも一度立ち寄ってみて下さい!
ソラマチでは目の前で作っているところをみれますよ☆


松下

BACK

あなたにオススメの記事

友野2024/08/26撮影会
撮影会
MORE
友野2024/08/22資生堂(サブリミック)店販商品 価格改定のお知らせ
資生堂(サブリミック)店販商品 価格改定のお知らせ
MORE
鳴澤2024/08/21shortcut×perm
shortcut×perm
MORE
小山田2024/08/16夏休みシーズン
夏休みシーズン
MORE
鳴澤2024/08/12人気のボブレイヤー☆
人気のボブレイヤー☆
MORE

関連記事

STAFF BLOG,松下2019/06/13生姜は文化
生姜は文化
MORE
STAFF BLOG,日常,松下2019/10/01豊洲の味処
豊洲の味処
MORE
STAFF BLOG,松下2020/01/22ほんの少し。
ほんの少し。
MORE
新井2023/07/28カフェ巡り
カフェ巡り
MORE
STAFF BLOG,ヘアケア,八木,ヘアスタイル2021/02/12サファイアブルー
サファイアブルー
MORE

この記事を見た人はこんな記事も見ています

友野2024/08/26撮影会
撮影会
MORE
友野2024/08/22資生堂(サブリミック)店販商品 価格改定のお知らせ
資生堂(サブリミック)店販商品 価格改定のお知らせ
MORE
鳴澤2024/08/21shortcut×perm
shortcut×perm
MORE
小山田2024/08/16夏休みシーズン
夏休みシーズン
MORE
鳴澤2024/08/12人気のボブレイヤー☆
人気のボブレイヤー☆
MORE